20230209 よろしければ「2月の勝者」を読んでください
久しぶりに朝風呂に入って気持ちよかった。
お風呂の中で漫画「2月の勝者」最新刊を読んだ。これは泣くわ…。涙が溢れ出そうになったのでちょっと急ぎ足で読んでしまった。 今のところ娘が中学受験するかどうかは未定である。親として特別勧めたいというわけではないが、娘が望むなら協力したい。2月の勝者を読む限りそんな呑気なことではいけない気もするが…。 僕も私立中学受験の経験者で、残念ながら不合格で公立中学に進んだけど、そのおかげで中学での学習においてアドバンテージがあったという実感があるので、中学受験自体は大変だけど挑戦したらメリットは大きいなぁという印象がある。ただ僕の場合はのんびりとした愛知の田舎での出来事なので、23区ではないとはいえ東京となると話は全然変わってくるのかもしれない。
〜 〜 〜
今更ながら、「よろしければ」という言葉を誤解していたかもしれない。
個人的には、「よろしければ」の後には、相手にとって良いこと(少なくとも自分が良いと認識していること)を提案するときに使いたい。例えば「よろしければこちらをお使いください」「もし良かったらこのお菓子をあげる(←これは敬語じゃない場合)」など。
ただ、世の中的には、相手に何かお願いをするときにも目にする/耳にする。「よろしければアンケートにご協力いただけますか」など。
相手にお願いするのに「よろしければ」って、なんかおこがましくないか?というのが個人的な感覚なんだけど、おそらく悪気があって使っているわけではないので、違和感を感じてしまう自分の感情のチューニングが必要になる。
「差し支えなければ」は、その後にお願いが続くニュアンス、ということで納得感がある。
「よろしければ」は「If you want, hogehoge(お願い事項)」っていう感じがするけど、「差し支えなければ」は「If you don't mind, hogehoge(お願い事項)」って感じがする。
wantはちょっと言い過ぎか?英語は全然得意じゃないので、英語に例えるのはどうなんだって感じもするが…。
(ちなみにDeepLさんによると、「よろしければ」も「差し支えなければ」もどちらも「if you don't mind」が返ってきた😅)
言葉は難しいなぁ〜。と同時に、こういう微妙なニュアンスのことを考えるのがかなり好きである。
国語辞典を持っておきたいな。
〜 〜 〜
フィヨルドブートキャンプ卒業までの超ざっくりマイルストーンを書いた。この通りにはならない可能性が高いが、目安として頑張っていこう。
ところで、scrapboxの テロメア をクリックすると、その部分をハイライトしたリンクが生成できることを今日知った。便利! そして、 テロメア という名前が非常に良い。高校の時に、変わった予備校の先生がテロメアのことを説明してくれて、面白かったな〜 〜 〜 〜
エアリプについて。
ふと、「人目につくところで、誰のことなのかをぼかして言う(俗に言うエアリプ)」よりは「あまり目につかないところで、誰のことなのかを明確化して書く」方が良いなと思って、そう考えるとこのscrapboxの日記は自分の方針に合った形で書きやすそうで良いなと思った。